改善コンサルタント 柿内幸夫 Website

改善コンサルタント 柿内幸夫 Website

お問合せ

カイゼンBLOG

Blog

2025.05.27

【第351回】コンサルタントの改善日記

コンサルタント日本の製造業雑談

技術士試験合格者の方に、資格は役立っているのかや収入の変化、勉強法等体験談をお聞きしました。

 

 

 

小松加奈さんのプロフィール
・利益改善の技術コンサルタント
・技術士合格講師
・技術士(経営工学部門)

 

大手製造業に勤務しながら複業として4事業を展開
事業①製造業特化型コンサルティング
事業②完全カスタマイズ型コンサルティング(全業種対象)
事業③技術士合格講座(一般部門全20部門対象)
事業④資格・スキル活用コンサルティング

 

Website https://gijyutsu-consultant.com/
講演・執筆・ラジオ https://gijyutsu-consultant.com/lecture/
YouTube『24時間を楽にする技術』ch / @komatsu88888
Twitter https://x.com/komatsu88888?t=lV..
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?…

 

・科学技術分野の文部科学大臣表彰(文部科学省主宰)元技術審査員
・公益社団法人日本技術士会男女共同参画推進委員会キャリアモデル(https://www.engineer.or.jp/c_cmt/danj…)
・日本技術士会経営管理チーム会員も務める

 

技術士資格や改善に興味がある方は是非小松さんのWebサイトを訪れてみて下さい。

 
 

鈴木さんのプロフィール
部門:経営工学サービスマネジメント
2000年代後半 某メーカー(1社目)に新卒入社(配属先は工場経理)
2010年代前半 2社目に転職し、某卸売会社で経理事務・貿易事務など「何でも屋」的な勤務
2010年代前半 2社目の新規事業として、入居していた公共施設の指定管理者となるSPCへ出向
→そこから約7年間、現場責任者として勤務

 

2021年 3社目(コンサル業界)へ転職
→自治体向けの調査業務や計画策定業務をやりながら、新規事業の開発に従事

Contact

ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にご連絡ください。
ご相談は無料です。